社内Advent Calendarを始めてみませんか?

はじめに

この記事はカカクコムTechBlog Advent Calendar 1日目の記事です。
Advent Calendarの記事であること、12月の投稿であることからこのような挨拶とさせていただきました。
※ カカクコムTechBlogでAdvent Calendarの実施はありません。ご了承ください。

はじめまして!価格.comショッピングシステム部の佐々木健@kaisou4537)です。
私は現在ざっくり言うと古いものを新しいものにする業務を進めており、
たくさんの仲間と一緒に日々奮闘しております。

技術ネタは他の皆さまにお願いするとして、私からは社内コミュニケーションの促進を図るべく
過去、社内に限定したAdvent Calendarを実施したことがありますのでご紹介できればと思います。
・・・コミュニケーションの促進と大層なこと言ってますが、
本音を言うとただ12月のお祭りを社内でもやりたかったという動機だけで実施しました。

社内で開催したお祭りについて緩い感じにお話させていただきます。

Advent Calendarとは?

そもそもAdvent Calendarとは何かという話なのですが、
これは12月1日からクリスマスまでの期間をカウントダウンするカレンダーで、
1日ごとに窓がついており、その中にはお菓子等小さなプレゼントが入っています。
窓をすべて開けるとクリスマスになる、というカレンダーです。

エンジニア界隈では、12月1日からクリスマスまでテーマに沿ったブログ記事を
1日ずつリレー形式で投稿するといった年末のイベントとして催されています。

経緯について

2015年に社内の情報共有・ナレッジの蓄積・ノウハウの共有を目的としてConfluenceが導入されました。
当初はConfluenceを利用してドキュメントを蓄積していく用途に加え、
色々な機能が提供されているのでお試しでどんどん使ってみよう!
という動きがありました。

もうすぐ年末を迎えようとしているタイミングで
今年もAdvent Calendarの季節か~としみじみ思っていたところ
「そういえばブログ機能あるしAdvent Calendar弊社でもできるんじゃね?」
と思ったのが始めたきっかけです。

折角導入するシステムだし多少の遊び心があってもいいよね!!
という発想から社内のAdvent Calendar実施を計画したのがスタートでした。

テーマについて

エンジニア界隈のAdvent Calendarといえば、何かしらのテーマに基づいたブログを投稿するのですが、
テーマを絞ると興味のない人は見てくれないかもしれません。
中にはアウトプットが苦手な人もいるし、技術ネタを全員が持っているという訳でもありません。

折角のお祭りなので気楽に楽しみたい!
というのがコンセプトをもとに始めた企画というのもあったので、
それを加味したテーマは以下のようになりました。

テーマ: 「自由」

  • 価格.comにまつわる伝説
  • 価格.comにまつわる裏話
  • 趣味
  • 今年一番がんばったこと
  • 業務上必要のない技術使ってみた感想
    etc...

内容はとにかく自由!楽しみましょう!
これをテーマにして進めることになりました。

大変だったこと

人集めです。
とにかく、書いてくれる人を集めるのが大変でした。
最初は私1人で書くような計画を立てていたくらいです。
(2日目のみ埋まっていた状態からのスタート)

この状態からスタートしましたが、最終的にはほぼ全部が違う人で埋まる形になりました。

  • とにかく自由であること、Advent Calendarはお祭りであることを強調する
  • こだわりすぎない記事を自分が書いて参入の敷居を下げる
  • 会議後等の立ち話で見てもらった上で執筆をお願いする

などなど、手段を選ばず上長・先輩・後輩・同僚に手当たり次第、記載をお願いして回りました。

結果として

毎年の風物詩になりました。
この社内Advent Calendarは2015年から2019年までの5年間、
社内の風物詩として楽しまれるお祭りとなりました。
(開催は途中からバトンタッチしました、ありがとうございました!)

投稿された記事としては本当に様々でした。

  • 勉強会やイベントの報告会の話
  • 最新の技術に触ってみた話
  • 何かを作ってみました話
  • ハイボールに合うウイスキー統計学に基づいて算出する話
  • 趣味(自転車、筋肉、カメラ等)の話
  • VTuberを目指したけどなれなかった話
  • 中世騎士物語の話
  • 年賀状イラストを書く話
  • 30代になって思った時の話
  • 今年の締めくくりの一言

本当に色々な記事が上がり、社内でも
「あの記事見ました!」「すごくわかります!」
「こういうのもあるよ!」「勉強になりました!」「面白かったですw」
など、内容について楽しまれている会話やコメントが散見されました。

回数を重ねていくごとにシステム部以外の方も参入いただいたり、
「来年はどういう記事が上がるのかな?」
という声が聞けたりなど、クリスマスまでのお祭りを楽しんで頂けてる感覚がありました。

また、近年ではコロナ禍ということもあり在宅勤務の時期もあったのですが
「あなたのデスク回り見せてください!」というアドベントカレンダーもどきが亜種として登場しました。

当時は在宅勤務が推奨され、なかなか顔を合わせたコミュニケーションもできない状況でしたが、
在宅勤務ならではの工夫やこだわりなどを感じることができまして
非常に楽しいイベントとして社内では盛り上がったのを覚えています。

「今年はAdvent Calendarやらないんですか!?」
という声を頂いたときが一番うれしかったですね!

あとがき

普段話さない人や業務で関わらない人とも話をするきっかけになったり、
意外な一面を見ることができたりするのもあり
非常に楽しいお祭り感を出すことができました。

社内公開に限定すればテーマも縛ることなく開催でき、
意外と書いてもらえるということがわかりました。

是非皆様もこの12月というお祭りを社内で試してみてはいかがでしょうか!
思い立ったが吉日、今からでも全然遅くありませんよ!

カカクコムでは、ともにサービスをつくる仲間を募集しています!

カカクコムのエンジニアリングにご興味のある方は、ぜひこちらをご覧ください!

カカクコム採用サイト